「セルフケアで美しくなれる」そんなお手入れ方法を身につけられるところです。
クロロフイル美顔教室では、クロロフイル化粧料を使って、美肌を作るお手伝いをします。
美顔師が肌状態をカウンセリングし、お肌の悩みに合った的確なアドバイスとお手入れ方法をテキストに沿ってご指導します。
お手入れ方法を習得したあとはご自分のペースで通えます。もちろんその後の相談などもお気軽にしていただけます。
Q.クロロフイル美顔教室とは?
Q.毎回同じところにニキビができるのはどうしてですか?
ニキビのできる原因は
【1】ニキビができやすい体質(遺伝、食生活など)
【2】ホルモンバランスの乱れ
【3】外からの機械的な刺激(押さえる、こする、手で触る癖、髪の毛が肌に触れる)や化学的な刺激(化粧品など)
【4】毛孔(けあな)の汚れ
など、肌へのいろいろなストレスが考えられます。同じところにできるニキビがなおりきっていないのに、またストレスを与えるからです。美顔教室のお手入れとしては、肌を清潔にして、パスターパックでお肌を整えます。さらに、毛孔をふさがないようにクロロフイルの「保護する化粧」で予防します。
Q.ニキビの赤みやあとが治らない。どのようなお手入れをしたらよいですか?
赤みは、まだ毛孔(けあな)にニキビの内容物が残っているか、炎症をおこしているからだと考えられます。パスターパックのお手入れで徐々によくなっていきます。
Q.洗顔後につっぱるのですが、どうしたらいいですか?
洗顔後のつっぱりは、お肌のモイスチャーバランスが乱れているときや、洗顔中に肌を強くこすりすぎたり、お湯が熱すぎたときに皮脂膜が取り除かれて起こりやすくなります。モイスチャーバランスを整えたいときは、うるおい成分配合のモイスチャーグリーンやクリアローションモイストプラスをおすすめします。洗顔にはグリーンミルクを使って、やさしくぬるま湯で洗いましょう。
Q.シミの予防法を教えてください
シミの原因は余分な刺激や紫外線による外的なものと、ストレス、ホルモンバランスの乱れ、寝不足などの内的なものがあります。
強くこすったりして肌に刺激を与えないこと、UVガードや「保護する化粧」で紫外線からお肌を守ること、からだにストレスをためずに寝不足にならないことを注意してください。